JOURNAL
NEWS & BLOGS

オックスフォードシャツとは? 歴史とその魅力を解説
時代を問わず不動の人気を誇るオックスフォードシャツ。そのクラシックなスタイルと多用途性から多くの人々に愛されています。本記事では、「オックスフォードシャツ」とは何なのか?これを歴史、生地、スタイルなどの観点から考え、その魅力を解説します。

日本の技術でつくるアメリカンヴィンテージ "PACK TEE"
戦後まもなくアメリカに登場して以来、人々のくらしに寄り添ってきたパックT。古き良きアメリカの生活が育んだファッションカルチャーを、日本人の解釈と技術で再構築する。それがWASEWのつくる "PACK TEE" です。

空気を編み込む 和歌山の吊り編みTシャツ
WASEWのパックTシャツは、日本では和歌山でしか生産できない「吊り編み生地」を使用してつくられています。 安く早く大量に生産できる現在の編み機ではなく、なぜ効率を無視して吊り編み機を使うのか。デザイナーの想いが詰まった、パックTシャツのウラ側を紹介します。

尾州の伝統がつくるオックスフォードシャツ
WASEWの「B.D ONE OXFORD SHIRT」は、古くからウールの産地として有名な尾州(愛知県一宮市)の旧式織機、通称 ションヘル機で織られた、ブランドオリジナルのオックスフォード生地を使用しています。

2023 AUTUMN&WINTER EXHIBITION
WASEW 2023 秋冬コレクション 東京展示会を開催します!期間中、WASEWのAWコレクションを実際に手に取ってご覧いただけます。また、ベーシックラインの物販も行っておりますので、どなたでもお気軽にお越しください!