JOURNAL

NEWS & BLOGS

年中着れるサーマルシャツは形に理由がある

年中着れるアイテムとして紹介されることの多いサーマルシャツですが、年中着れるかどうかは暑い寒いではなく、実はシルエットが重要だったりします。細すぎず太すぎない絶妙なラインに仕上げられたサーマルシャツをデニムコーデを通して紹介します!

続きを読む
カットソー×デニムという時代を超えた定番コーデ

どんなにファッションに興味がなくても、誰もが実現可能なカットソー×デニムコーデ。実は玄人向きなコーデであるといえます。人生の定番である「カットソー×デニム」という定番コーデを、WASEWのBASICコレクションから紹介します。

続きを読む
フードのボリューム感が重要!ヘビーウェイトのスウェットパーカー

パーカーはフードがぐったりとすると、どうしてもダラっとした印象になりがちです。そこで、ヘビーウェイトの厚みと重量ある生地のボリューム感が、フードのぐったり感を防ぎ、シルエットをキレイに見せるのです。

続きを読む
きれいに穿きたい!大人メンズのスウェットパンツ

WASEWのスウェットパンツは、吊り編み機を使い、時間をかけて丁寧に編み上げたヘビーオンスの生地の重みが重力に引っ張られ垂直にストンと落ちることで、キレイな印象を与えるシルエットを生み出すのです。

続きを読む
吊り編みクルーネックとジーンズでスウェットコーデは決まる!

生活感があるのにオシャレさが滲み出る。その筆頭ファッションアイテムと言えるのがスウェット。家ではリラックスウェアなのに、ジーンズと合わせれば外出してもサマになるスウェットコーデが完成。カッコつけてなくても自然にカッコよく見える最強のコーデです。

続きを読む
シワがカッコいいからラフに着る!WASEWのオックスフォードシャツ

シワにならないシャツというのは聞くことがありますが、シワをカッコよく見せるというのがWASEWのオックスフォードシャツ。ドレス的な要素と、ストリート的な心地の良いラフさの両方を兼ね揃えたユニークなシャツです。

続きを読む
ワッフル生地のデメリットから着想を得たサーマルシャツ

寒い季節に人気のサーマルシャツ最大のデメリット、型崩れ。WASEWは、繰り返しの洗濯でもシルエットが崩れにくい「GENKOTSU THERMAL」を和歌山の職人と共に開発。型崩れを防ぐ工夫が詰まった、耐久性に優れたサーマルシャツを開発背景とともに紹介します。

続きを読む
岡山・児島・井原、世界が注目する日本のデニムづくりとは

なぜ今、世界が岡山のデニムに夢中なのか? 岡山の産業は古くからデニムづくりに最適な環境が整っていました。その後、世界とは異なる独自の発展を遂げた岡山のデニムづくり。その気になるプロセスを解説します。

続きを読む